用語解説

電磁接触器とは、主に運転、停止などの頻度が高い電気的操作の電磁開閉器として多く使用されています。電磁接触器は電磁コイルに電流が流れることで磁力が発生し、その磁力により可動鉄片が動き接点の開閉する仕組みとなっています。一般的に荷電流の異常を検知することのできるサーマルリレーと組み合わせて電磁開閉器(マグネットスイッチ)として使用されます。電磁開閉器の大きな機能としてモータの制御とモータの保護がありますが、電磁接触器は制御する役割を担っています。また、電磁接触器・サーマルリレーはモータの過負荷を検出・保護するためのものなので、回路の短絡などによる負荷電流などから電路を保護するノーヒューズ遮断器(MCCB)を回路上流に設けたものが屋外盤や制御盤などで使用されます。

関連用語

ELBMCCBダウントランス整流器絶縁抵抗試験WL1電磁接触器サーマルリレーBMSSPD